図書館戦争 状況〇三 「小田原攻防戦」
2008.04.25 *Fri
超展開を見せた前回の図書館戦争。
笠原は返事の先送りで逃げの一手!
なんだかモヤモヤ考えていました。
付き合う人=好きな人の発想は、確かに乙女です。
柴崎がベランダで叫びたくなるのもわからんでもない(笑。
小田原に出動するときに手塚が返事を催促しました。
笠原は「ちゃんと話すよ、今度」とおっしゃる。
これって死亡フラグじゃね?と疑ってしまいました。
別にそんな事はなかったです。
今回は戦闘が非常によかった。
流石にプロダクションI.Gのクオリティ。
「リアルを知らない人間がリアルと感じられる戦闘」を魅せるのはうまいっす。
リアルを知っている人はどう感じるのか?
興味はありますが、如何せんそんな知り合いイマセン(笑。
ラストでは笠原と稲峰司令(補助+護衛対象)が不審人物に囲まれて次回へ。
結構戦闘関連の展開がアツいじゃあないか。
恋愛関係よりむしろこっちが楽しみになってきた。
笠原は返事の先送りで逃げの一手!
なんだかモヤモヤ考えていました。
付き合う人=好きな人の発想は、確かに乙女です。
柴崎がベランダで叫びたくなるのもわからんでもない(笑。
小田原に出動するときに手塚が返事を催促しました。
笠原は「ちゃんと話すよ、今度」とおっしゃる。
これって死亡フラグじゃね?と疑ってしまいました。
別にそんな事はなかったです。
今回は戦闘が非常によかった。
流石にプロダクションI.Gのクオリティ。
「リアルを知らない人間がリアルと感じられる戦闘」を魅せるのはうまいっす。
リアルを知っている人はどう感じるのか?
興味はありますが、如何せんそんな知り合いイマセン(笑。
ラストでは笠原と稲峰司令(補助+護衛対象)が不審人物に囲まれて次回へ。
結構戦闘関連の展開がアツいじゃあないか。
恋愛関係よりむしろこっちが楽しみになってきた。
スポンサーサイト