fc2ブログ

とらドラ! 第18話「もみの木の下で」

2009.02.05 *Thu
クリスマスパーティーの準備におおわらわの竜児と大河。
そのせいもあって櫛枝とはすれ違い気味の生活が続いています。
櫛枝がパーティに来てくれるか不安になりつつも準備をします。
一方、大河と北村をくっつけようという空気は続いており竜児はそのちょっかいに不満気味。
川嶋からは父親と娘の関係性と同じだと評され、不自然なおままごとは止めた方がいいと言われます。
一旦真っ白にしてそこに自分も入れてよ、と。
核心のセリフを主人公が聞き逃すのは仕様です。

テストが終わっていよいよパーティーに向けた本腰の体勢に入ります。
大河は荷物を郵便局に持っていく用事があるそうで、竜児が半ば無理やりついていくとそれは大河の実家やら高須家やら宛てのクリスマスプレゼントでした。
カトリック系の学校に通っていた頃にボランティアでいわゆる恵まれない子供たちを訪ねた事があった大河。自己満足とは判っていながらも、誰かが気にかけていることを伝えたくて今でもプレゼントを送っています。たくさんのプレゼントは幸せなクリスマスの笑顔の一つになるための大河なりの努力の一つです。小さな頃にサンタにあったことのある大河は、それが夢かもしれないと思いつつもサンタを信じていました。

さて、パーティーの準備は佳境に。
川嶋経由の豪華ツリーを組み立て、天辺には大河の持ってきたクリスタル仕様の星の飾りを取り付けて完成です。
出来上がったツリーに喜んでいたところでハプニングが発生。
窓から飛び込んできたソフトボールがツリーに衝突し、ツリーは倒されクリスタルの星は粉々になってしまいます。
ボールを追ってきた櫛枝は自分のした結果の惨状を目の当たりにして愕然としました。
事故なのだから仕方ないと大河は言いますが櫛枝は自分が許せません。
一人で星を直そうとします。
誰にも手伝わせまいとするほどに切羽詰った様子です。
そんな櫛枝の隣に座った竜児はもくもくと星の飾りを直し始めます。
自分のためにそうするんだと言って手伝う竜児の優しさは櫛枝のかたくなさを解きます。

壊れてしまった星の飾りも直りツリーも再び完成。
ソフトボール部は改めて謝って帰って行きます。
こんな迷惑をかけたらパーティーには出られないと言う櫛枝ですが、それでも竜児は待っています。



あまりコミカルな場面がなかった18話。
ツリー倒壊のシーンは結構ショッキングでした。
壊したほうも壊されたほうもお互いに気まずいこと請け合いです。
見ているほうがいたたまれない状況と言えます。
みのりんの精神がどんどんと追い詰められているこの展開。
もはやシリアス一辺倒にならざるを得ないのか。
今後の亜美の絡み方も展開を大きく左右する感じがします。
波乱は必至ですかね?
http://app.blog.livedoor.jp/koubow20053/tb.cgi/51192759
スポンサーサイト




COMMENT

Comment Form


秘密にする
 

TRACKBACK

TrackBack List

とらドラ! Scene1(初回限定版) [DVD]クチコミを見る クリスマスパーティーが近づき、その準備に忙しい日々を送る竜児と大河。竜児はこのクリスマスパーティに、何とか実乃梨を誘うが、断られてしまう。そして・・・。
2009/02/08(日) 15:23:01 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 [Del

プロフィール

ちょんぺー

Author:ちょんぺー
都内の社会人。
ツイッターはこっち
pixivはこっち

リンクフリー。相互リンクも喜んで受け付けます。
相互リンク詳細
その際はコメント欄にご一報ください。
TBとコメもご自由にどうぞ!可能な限りお返ししますので。
(内容が不適切と判断したものは、予告なく削除いたしますのでご了承ください)



カウンター



月別アーカイブ



カテゴリー



検索フォーム



検索

Google



相互リンク



最近のコメント



最近のトラックバック



アクセス解析



Copyright © サブカル日和vol.2 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: ふるるか