ひだまりスケッチ×365 第8話『10月13日 お山の大将』
2008.08.22 *Fri
やまぶき高校は体育祭。
ひだまり荘の四人は同じ赤組です。
例年白組に負け続けなので、妥当白組が合言葉。



借り物競争や障害物レースなどなど、定番競技が次々に登場します。
ここの展開はとても四コマ漫画らしいです。
ヒロの弁当は妥当白組弁当。
『白を食い尽くせ』という意味が込められていました。






最終リレーを残し、赤と白は僅差で赤が負けています。
この結果で優劣が決まるという大事な競技です。
なのに伝統的にくじでアンカーが決められ、ゆのがアンカーを走ることに。
プレッシャーかかりまくりのゆのですが、なんとか白に勝てました。
勝利を祝いこれまた伝統の歌を歌いますが、はたから見ると罰ゲームでしかありませんでした。








体育祭が終わってから、後半の展開は非常にのんびりしたものでした。
これもひだまりっぽいですね。
下の絵は制作側の遊びが入っていてニヤリとしました。
ゆののパターンに苦心の色が窺えます(笑。
校長の運動神経には脱帽。








ひだまり荘の四人は同じ赤組です。
例年白組に負け続けなので、妥当白組が合言葉。



借り物競争や障害物レースなどなど、定番競技が次々に登場します。
ここの展開はとても四コマ漫画らしいです。
ヒロの弁当は妥当白組弁当。
『白を食い尽くせ』という意味が込められていました。






最終リレーを残し、赤と白は僅差で赤が負けています。
この結果で優劣が決まるという大事な競技です。
なのに伝統的にくじでアンカーが決められ、ゆのがアンカーを走ることに。
プレッシャーかかりまくりのゆのですが、なんとか白に勝てました。
勝利を祝いこれまた伝統の歌を歌いますが、はたから見ると罰ゲームでしかありませんでした。








体育祭が終わってから、後半の展開は非常にのんびりしたものでした。
これもひだまりっぽいですね。
下の絵は制作側の遊びが入っていてニヤリとしました。
ゆののパターンに苦心の色が窺えます(笑。
校長の運動神経には脱帽。








http://lapislazurirose.blog69.fc2.com/blog-entry-422.html
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
何気にひだまり住民強し。特にヒロさんとか……(*ゝノv・)コッソリ
2008/08/22(金) 23:29:03 | Shooting Stars☆ [Del]