「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 だそうですが
2008.02.20 *Wed
web上での表現活動というのは、常にこういった危険性を孕んでいますね。
巡回していて知ったニュースですが、blogをやり始めた者として関心を惹かれました。
俺はその他大勢の一般人なわけですが、有名な方ともなると特に繊細な問題です。
今回の件に関して個人的には、周りが過剰に騒ぎすぎ、としか感じられません。
だから長谷川さんはある意味貧乏くじとも言えるでしょう。
いきなり無期限閉鎖は繊細すぎるとも思わないでもありませんが、それはそれ。
長谷川さん自身は自分の不始末を即刻訂正して、謝罪もしています。
そもそもblogは個人の趣味の要素が強い媒体です。
声優さんのような職業柄だと、PRの要素が入り込んでしまうのは否定できません。
しかし、受け取った情報の吟味判断は、原則的に個々人の責任でいいのでは?
悪意あるものは見過ごしてはいけないと思いますが、過失の場合は状況によるべきでしょう。
ちょっと偉そうになっちゃいました。
でも、web上の発言は責任を持って行わなくてはいけないのは当然ですよね。
自分自身改めてそのことを感じたので、うっかりしたことは書かないようにしたいと思う次第。
関連記事
参照TBは追記です。
巡回していて知ったニュースですが、blogをやり始めた者として関心を惹かれました。
俺はその他大勢の一般人なわけですが、有名な方ともなると特に繊細な問題です。
今回の件に関して個人的には、周りが過剰に騒ぎすぎ、としか感じられません。
だから長谷川さんはある意味貧乏くじとも言えるでしょう。
いきなり無期限閉鎖は繊細すぎるとも思わないでもありませんが、それはそれ。
長谷川さん自身は自分の不始末を即刻訂正して、謝罪もしています。
そもそもblogは個人の趣味の要素が強い媒体です。
声優さんのような職業柄だと、PRの要素が入り込んでしまうのは否定できません。
しかし、受け取った情報の吟味判断は、原則的に個々人の責任でいいのでは?
悪意あるものは見過ごしてはいけないと思いますが、過失の場合は状況によるべきでしょう。
ちょっと偉そうになっちゃいました。
でも、web上の発言は責任を持って行わなくてはいけないのは当然ですよね。
自分自身改めてそのことを感じたので、うっかりしたことは書かないようにしたいと思う次第。
関連記事
参照TBは追記です。
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/1404-a27e711c
スポンサーサイト
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 コメントの指摘にショック受けた?
なんかこんなことになっていたようです。
詳細はOPENからどう...
2008/02/21(木) 01:00:43 | 刹那的虹色世界 [Del]