コードギアス反逆のルルーシュR2 TURN 11 『想い の 力』
2008.06.22 *Sun
公式ホームページより中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタニア参戦により天帝八十八陵への篭城を余儀なくされていた。孤立無援の戦は徐々に、だが確実に騎士団を追い詰めていく。さらに大宦官は天子諸共、クーデターを起こした星刻抹殺も目論んでいた。果たしてゼロはこの窮地に如何なる秘策で挑むのか!!
先週から気になっていた学園にいたルルーシュは咲世子だった!
あの変身セットは何なんでしょう?
あんな技術反則です。
それはそうと。
天帝八十八陵での篭城戦を強いられた黒の騎士団。
大宦官達は天子を殺すつもりで攻撃を仕掛けます。
天子を救う事が目的のシンクーは大宦官達と再び対立します。
大宦官はブリタニアの助力を受け、黒の騎士団とクーデター組織を一網打尽にする魂胆でした。
我慢できずに船の外に出てしまった天子を守り、シンクーは追い詰められます。
絶体絶命ですがここで新型ナイトメアの登場です。
ルル専用のフレームはその名も蜃気楼。
ルルーシュが戦略なしで出てくるわけもありませんでした。
国民の反感を買うであろう大宦官とのやり取りを中華連邦に流し、各地での決起を誘発させました。
(大宦官の台詞は素晴らしい悪役でした。最近では珍しいわかりやすさでしたよ)
もともと計画されていた反乱を事前に知っていたんですね。
それによりブリタニアも撤退。大宦官は噛ませ犬らしくお逝きになられました。
その後の展開が何故かコミカルでしたね。
ルルーシュのシスコンっぷりはもはや神の領域です。
ああ、自分でも何を言ってるか良くわかりません。
とりあえずディートハルトさんは不満そうでした。これもフラグかもしれないですな。
学園では咲世子がやらかしたし。
ラウンズがいきなり転校してきてたし。
うむ、カオスの予感。
次回予告も空気を読んでいませんでしたからね。
いや、むしろ読んだのかな? あれは(笑。
スポンサーサイト
COMMENT
さすがにあの会話でナナリーを思うのは凄いですよねw
来週は期待でき…いや、何でもないです。
最近コードギアスの記事にばかりコメしてるような気がしますが気にしたら負けです。
来週は期待でき…いや、何でもないです。
最近コードギアスの記事にばかりコメしてるような気がしますが気にしたら負けです。
まあ、それでこそのルルって気もします(笑。
来週はコメディタッチなのは確実ですね。
カレン涙目ってヤツですか。
来週はコメディタッチなのは確実ですね。
カレン涙目ってヤツですか。
2008/06/23(月) 13:56:12 | URL | 新舞新 #- [Edit]
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
■あらすじ■
中華連邦の象徴である天子奪ったゼロと黒の騎士団であったが、
予想を遥かに凌駕する戦闘能力を持った星刻、そしてブリタ...
2008/06/22(日) 18:40:03 | Shooting Stars☆ [Del]